ピーナッツソースのココナッツチキンブリトー
野菜たっぷりのブリトーにさっぱりと仕上げたピーナッツソースを添えて。
このピーナッツソースは汎用性抜群でドレッシングからお肉お魚のソースまで応用できます!

材料(4人分)
ピーナッツソース……A
ピックスピーナッツバターなめらかスムース ……200g
ライム果汁 ……1個分
シラチャーソース ……大さじ1半
ココナッツクリーム ……大さじ2
醤油 ……大さじ1
水 ……大さじ2
シラチャーソースはお好みのチリソースで代用可能です。ココナッツクリームはなければ少量のココナッツミルクや豆乳,ヨーグルトで代用をして味をみながら調整してみてください。
ブリトー……B
ライム果汁 ……3個分
ピックスピーナッツオイル ……50ml
ココナッツミルク ……400ml
ニンニク ……3片
生姜パウダー ……少々
塩 ……少々
胡椒 ……少々
鳥もも肉(皮なし) ……4枚
玄米 ……400g
パセリ ……適量(お好み)
パクチー ……適量(お好み)
トルティーヤ ……4枚
ピックスピーナッツオイルは市販のナッツオイル,オリーブオイルで代用可能です。
ココナッツミルクは豆乳やヨーグルトでも代用可能です。
生姜パウダーはチューブ生姜で代用可能です。
トルティーヤは小麦粉タイプのものを今回は使用しています。
作り方
Aの材料をすべて混ぜ合わせます。
玄米を炊き,刻んだパセリ ,パクチーを混ぜます。
下処理をした鳥もも肉をボウルまたはビニール袋に入れ,Bの材料のうちライム果汁,ピーナッツオイル,ココナッツミルク,ニンニク(みじん切り),生姜パウダー ,塩,胡椒で漬け込みます。そのまま30分ほど冷蔵庫で寝かせてください。
味付けした鶏肉をフライパンで焼き,薄切りにします。
トルティーヤにご飯と鶏肉をのせ,ソースを大さじ1強かけてから巻き,フライパンまたはトースターで焼き目がつくまで(3-4分)焼きます。
ピーナッツソースをかけながらお召し上がりください。
一口メモ
玄米の代わりに野菜をたっぷり詰めたアレンジメニューもおすすめです。水菜やレタス,トマトでフレッシュに!サンドイッチでのお気軽アレンジレシピを朝食,軽食にも。
Comments